みなさんこんにちは。約1ヶ月ぶりの投稿です。今回は10月初旬に1歳7ヶ月の娘と夫と3人でウェスティンホテル横浜へ宿泊しましたのでレポしたいと思います。
ウェスティンホテル横浜について
ウェスティンホテル横浜は2022年6月に開業したばかりのマリオット系列のホテルです。みなとみらい21地区の中にあり、最寄駅は横浜市営地下鉄ブルーラインの高島町駅、みなとみらい線のみなとみらい駅となっております。今回私たちはみなとみらい駅を利用し、徒歩で向かいました。
ベビーカーあり、子どもが気まぐれに徒歩なので歩いて15分くらいだったかと思います。割と駅からかかりました。大きな建物がどーーーんと!

こちらがホテルエントランスです。開業したてホテルなので外観からして本当に綺麗!という感じでした。

エントランスをくぐるとこんな感じで中は吹き抜けの空間があり、とっても綺麗でした。右奥に進むとホテルスタッフの方が居て声をかけてくださいます。荷物を預け、レセプションは23階(最上階)にあるのでそちらに向かいます。
チェックイン

こちらがレセプションのある23階です。左手にはロビーラウンジやバーがありました。チェックインはそれほど混んでなく、スムーズに案内してもらえました。部屋のキーをいただきそのままお部屋のある22階へ向かいます。
お部屋⑴間取り、眺望、アメニティ

今回はクラブラウンジ付きのプランにしましたので、クラブフロアの22階に宿泊しました。
お部屋の入口はそれほど広くはありません。なのでベビーカーは畳んで置いていました。

今回はキングルームにしました。このフレームの感じを見るとツインの方がベッドは広々使えそうです。窓際にあるソファがとってもよかったです。

眺望はこんな感じで真ん中の奥の方に微かに海が見える感じでした。笑笑

夜になるとこんな感じ。意外といい!ってなってました笑笑


廊下右手側は全て収納で、こんな感じになっていました。コンパクトな感じでそんなに大きくはなかったのですが一泊なので十分だったと思います。

子ども用にこんな可愛いアメニティセットをベッドに用意してくれていました。嬉しい!娘は足が全然小さいのにクジラさんスリッパを一生懸命履いて歩いていました。笑笑
あとは写真を撮りそびれましたが、フロントに依頼してオムツポッドも用意してもらえました。数に限りはあるようなので事前に依頼しておくとスムーズかと思います。
長くなりましたので水回りなど、続きは別記事に記載したいと思います。ご覧いただきありがとうございました。
コメント