みなさんこんにちは。今回は9月中旬にザ・リッツ・カールトン東京へ夫と1歳7ヶ月の娘と宿泊してきましたので、記載したいと思います。
ザ・リッツ・カールトンについて
ザ・リッツ・カールトン (The Ritz-Carlton) は、マリオット・インターナショナルが世界規模でチェーンを展開しているホテルブランドです。日本には、東京、大阪、京都、沖縄、日光、ニセコの6ヶ所が現在あります。(来春に福岡にも開業予定だそうです!)
ザ・リッツ・カールトン東京は東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線六本木駅、東京メトロ千代田線乃木坂駅が最寄駅となります。大江戸線六本木駅からは少しわかりにくいですが、東京ミッドタウンを介し、直結となっております。
チェックイン

ででん!こちらがミッドタウンタワー棟です。この45階から上がホテルになります。(1階から3階あたりはウェディング専用となっており、チャペルやサロンなどが入ってます)
45階にあるフロントでチェックインをします。チェックインを待っている間、ウェルカムドリンクとして、ノンアルコールカクテルをスタッフの方から頂きました。2種類あり、私はモヒートにしましたがとっても美味しかったです。写真撮り忘れました。毎度毎度すみません。
お部屋⑴リビングダイニング

今回のお部屋はなんと!49階のラグジュアリースイートです!贅沢ーーー♡

お部屋に入るとすぐに右手にミニバーがありました。

左手に冷蔵庫、右手に紅茶やカップ、グラス類があります。後で詳細載せます。

冷蔵庫の中身は全て有料になります。

右手1段目:LUPICIAの紅茶、緑茶、ハーブティーとカップ

2段目:スナック類とこれは、、ウィスキー??かな??笑

3段目:コップ各種、アイスボックス類、無料のお水2本
ミニバーはこんな感じでした。値段はやはり高級ホテルですのでそれなりにします。なので今回は使いませんでした。

奥へ進むとこんな感じでリビングダイニングフロアが広がっています。ベビーカーとか人がいたりしてすみません。笑 とっっっても広くてびっくりです。

こちらの窓からは東京のシティビューと右奥あたりには湾岸のベイビューが広がっています。圧巻。ほんとに素晴らしい!目の前にアマンレジデンスが立ってしまい、東京タワーが完全に見えなくなってしまったのは本当に残念ですが、それでも素晴らしい景色です。

左手側を窓枠ぎりぎりに沿って見ると、東京スカイツリーも見えます!すごーい!!!!本当に綺麗!

夜景はこんな感じです。本当に綺麗。ずっと見てられる。ちなみに娘は夜の夜景に大興奮で、夜ふかししまくりでした。笑 窓に張り付いてずっと親のスマホで写真を撮っていました。笑
長くなりそうなので、寝室とお風呂は次の記事に記載したいと思います。ご覧いただきありがとうございました。
コメント