緊急事態宣言も明け、コロナも落ち着いてきた11月中旬に竹芝にあるホテルインターコンチネンタル東京ベイへ夫と9か月の娘と共に行ってきました。
今回は、一休から出ていたエグゼクティブフロア(14-19階)和ラウンジ利用付きのプランで宿泊しました。期間限定特別プランであったのもあり、3人で27000円/泊というラウンジ付きにしては破格の値段で宿泊できました。
ホテルインターコンチネンタル東京ベイはゆりかもめ竹芝駅から徒歩5分以内でとっても近く、周囲にはアトレ竹芝などもありお散歩も楽しくできます。
チェックイン
和ラウンジ利用者のチェックインは本来は3Fの和ラウンジで出来るようですが、今回はコロナ禍もあり1Fのフロントでのチェックインでした。15時からチェックイン可能で、30分ほど早く着いてしまいましたが快く対応して頂き、お部屋の用意もスムーズにしていただけました。

フロントからお部屋までは自分達で行きます。特に案内はなかったです。エレベーター前にあるこの椅子。ほんとでかい。笑笑 キラキラしててすごく可愛かったです。娘を座らせてみたらキョトンとしてました。
お部屋ツアーズ
エグゼクティブフロアは14-19Fとなっていました。2021年春にリノベーションされたばかりです。私たちは14Fのお部屋に宿泊しました。今回はベイビューではなく安かったリバービューのお部屋です。

隅田川とスカイツリー、勝どき橋などが綺麗に見えます。手前のビルは宿泊前に思っていた以上には気になりませんでした。

今回はツインベッドにしました。理由はこちらです↓

↑くっつけられるーーーーー!!!!
普段はキングベッドにしてるのですがこちらのお部屋のツインベッドはくっつけられる!広々使える!子どもが落ちる心配もなく安心!ということで今回はツインにいたしました。
マットレスはアメリカのsealy社の物でした。程よい柔らかさでとっても寝心地が良かったです。枕との相性も良かったと思います。


ーヒーメーカー、ケトル、氷嚢があります。
右上のミネラルウォーター2本は無料です。


冷蔵庫内にある物は400円/個と記載されていましたが
冷蔵庫内には何もありませんでした。笑

ラウンジ利用だった事もあり使いませんでした。

中にはホテルの説明書きや観光案内などがありました。

娘は9か月のため使用しませんでしたが、
娘用にちゃんとスリッパも用意してくれていました。
これは嬉しい。

クロークの横にはパジャマ2着とセキリュティボックス、引き出し収納、ヘルスメーターがありました。
バスルーム

3人で入っても広々使えました。

シャワールームに椅子とかはないので
娘は浴槽のシャワーを使用して洗いました。


アメニティ

ソーイングセットは最近見ないですが
こちらにはありました。
娘用に子ども歯ブラシも用意していただけてました。
持ってくるのを忘れていたのでありがたく
使用させていただきました。

ボディソープ、シャンプー、コンディショナーに加えて
ボディークリームもありました。

ナノケアでした。
長くなってしまいましたので、お部屋の続きと和ラウンジに関しては続きで記載します。
コメント